2020-01-01から1年間の記事一覧

珪藻土バスマット、ニトリやカインズ以外のものはどうなんだろ?

news.yahoo.co.jp ニトリの珪藻土マットで基準を超えるアスベストが含まれていたということで 問題になっています。 カインズも商品回収をしているみたいです。 しかし、世の中には珪藻土バスマットは色んなメーカーから出ています。 私も使っていますが、購…

堺のすごろくに挑戦

家に来ていたチラシの中に、堺の古墳を知るすごろくが入っていたので挑戦してみました。 古墳すごろく 古墳の頂点へ サイコロを振って進んでいき、そこに書かれたクイズを解きながら古墳にまつわる道具を回収して、ゴールした時に一番道具を持っていた人が勝…

三重県鈴鹿に出張行ってきた

なこのコロナ禍ではありますが、どうしてもヒアリングが必要な案件があり、お客様のところに行ってきました。 難波から近鉄特急ひのとりに乗車。そこから特急と普通電車を乗り継いで鈴鹿駅まで行ってきました。 帰りはアーバンライナーとひのとりを乗り継い…

1年半ぶりの歯医者の結果は?

歯医者にずっと行っていなくて、そろそろ行かないと、と思い続けて1年半。仕事もひと段落したので歯医者に行ってきました。 歯の状況を確認して、磨き残しの確認をして、歯石の除去をして最後に磨き。 30分ほどで全部終わりました。 結果は… 虫歯→無し! 歯…

GPD WIN 3のキャンペーンサイト登場

www.indiegogo.com スペックと価格はこんな感じらしい。 CPU:Corei7 1165G7 MEM:16GB LPDDR4 4266 SSD:1TB PCIE これで899ドル。 CPUがCorei5 1135G7のバージョンだと799ドル。 クラウドファンディングだと黒とシルバーの限定版色があるみたい。 重さは56…

ソフトバンクもドコモのahamo対抗プランを発表へ?

news.yahoo.co.jp え?天下のソフトバンク様がドコモと同じ? もう少し良いプランを出してくると思ったのに、残念。 LINEモバイルも活用する、とあるけど具体的にどうするんだろ? 速度早くて10GBくらいのプランが理想なんだけどな。 今のままだとドコモ一人…

プレゼントが届いた

会社のカタログギフトで選んだご飯のお供セットが届きました。 果菜XO醬 香味ラー油 ごぼう肉味噌 のセットでした。 普段食べないXO醬から使ってみます。 んー 食べ慣れない、なんとも言えない味。 何の味かよく分からないので美味しいとも不味いとも言えな…

eoホームファイバー解約

ずっと使っていたeo光のホームファイバーを12/17で解約しました。 理由としては、既に家に光ファイバーが引かれているから。 光ファイバーを契約してから半年くらいで、アパートに光ファイバーが 来ることになりました。 共用回線になりますが、eo光の回線で…

「はやぶさ2」コンテナから「リュウグウ」のガス

www.itmedia.co.jp www.jaxa.jp ガスの内容が正式に「小惑星リュウグウ由来」というのが出てきました。 地球の大気と比べてどんな違いがあるんでしょうね。 やっぱり宇宙はロマンがある。 大学院生の就職活動のとき、人工衛星を作っている某会社にロケット作…

ドローンの規制が強化?

ドローンの規制強化へ。登録・許可承認対象を100gに引き下げ検討 従来の200gから100gに規制されるみたいです。 具体的にどんな規制になるかは分かりませんが、登録が必要、位であれば違法に使用していない限りあまり影響はないかも。 ただ、飛ばすために申請…

カニを通販で買ってみようかな

いつもなら、この時期はカニが食べたくなって日本海側の方に遊びに行ったりするのですが、今年はコロナの影響もあり、旅行に行けてません。 でも美味しいカニが食べたくなったので、ネットで調べてみることにしました。 すると、どのブログを見てもトップに…

クラフトボスのキャンペーンサイトが懐かしすぎる

www.suntory.co.jp 横に流れる虹色の文字! キリ番機能!! 小さなアニメーションGIF!!! テーブルを活用した画面構成!!!! 謎のリンク集!!!!! うーん、自分の黒歴史を見ているようで懐かしい反面辛い… 多分30台半ばくらいの人が直撃コースですね…

海鮮セットをもらってきた

会社でボーナスが出たときに、ちょっとしたイベントがありまして、某水産の海鮮セットをもらってきました。 ここの会社はなんといっても蟹味噌甲羅焼きが抜群に美味い。 早速イワタニの最強炉端焼きツール「炙りや」を使って焼く! 正直なところ、蟹味噌以外…

はやぶさ2のカプセルが地球に帰還

探査機「はやぶさ2」のカプセル地球に帰還 現地チームが回収 | はやぶさ2 | NHKニュース はやぶさの初代は様々な苦難を乗り越えて小惑星イトカワに接触して帰ってきた有名な探査機。 はやぶさ2は小惑星リュウグウの探査のために約6年で戻ってきてカプセルを…

ドコモの新しい料金プランはahamo!

値下げで20代ユーザー奪還へ 新料金「ahamo」発表のドコモ、新社長が他キャリアに対抗心あらわ - ITmedia NEWS 名前は微妙…だけど、値段設定はかなり強気。 20GBで2980円 上限を超えても1Mbps 4Gだけでなく5Gも利用可能 5分間の通話無制限 新規契約手数料無…

GeForce RTX 3060 Ti登場!

NVIDIA、「GeForce RTX 3060 Ti」発表 - 2080 SUPER超えの新ミドルレンジ | マイナビニュース ミドルレンジのGPUですが、それでも2080SUPERを超えるスペックらしい。 現在499ドルの3070が7万前後とすると、399ドルの3060Tiは6万強って感じでしょうか。 ミド…

バターカッターを買ってみた

バターって使う時、銀紙を剥がして切って、重さをはかって、足りない場合はまた切って…と大変。 何かいい方法はないかなと思ったら、バターカッターなるものが売っていたので買ってみました。 こんな感じのやつ。 バターを常温で30分ほど置いてから、針金が…

大阪 堺のPaypayキャンペーン

大阪の堺で11月までPaypayキャンペーンということで、 20%還元をやっていて、今週が最終日だったので、中百舌鳥の パソコン工房に行ってきました。 日本橋ではないので、しょぼいお店なんだろうなーと思ってたのですが、 最新のGeForceRTX3080が置いてあった…

安くて美味しいミックスナッツは?

ミックスナッツという商品はいろんな物が入っています。 安い商品だとピーナッツが多めでしょんぼりするやつです。 で、先日コストコに行ったときに美味しそうなミックスナッツがあったので 買ってきました。 これ 見た感じカシューナッツが多そう。 原材料…

インドカレーのお店とか、色々行ってきた

先日日本橋に行った時に、インドカレーを食べました。 シンズキッチンというお店。 入口にあるガチャからしてヤバい。 やってみたら、謎のスパイスが出てきました。カレー一食作るには少ない量で、どう使えばいいか分からん… メニューは色々あって、今日のカ…

メロンもらった

実家からメロンもらいました。🍈 田舎の叔父さんが送ってくれたみたい。 今年のメロンは美味しいらしい。 たしかに (゚д゚)ウマーでした。

自作PC作りを手伝ってみた

今日は久しぶりに日本橋に来て、友人の自作PC作りを手伝ってきました。 10時オープンだと思って日本橋に来てみたら、何とPC系のお店は11:30オープンなんですね…まずはコメダで時間潰しです。 モーニング (゚д゚)ウマー 今回作るPCのイメージは 「ぼくがかんがえた…

久々にコストコ行ってきた

今日は久々に実家の両親を連れてコストコに行ってきました。 最近はコロナの関係もあってか、人が少ないことが多かったのですが、今日はすごい人だかり。 駐車場も停めれず、結局近くのららぽーとに停める事に。 食べ物は色々買ったのですが、最近気に入って…

M1チップ搭載MacでWindowsアプリを動かす

japanese.engadget.com この系統ではParallels Desktopが強いと思っていましたが、 CrossOverというソフトが出てきました。 Wine→Rosetta 2という2つの変換が行われているようですが、 それでもある程度動くというのがすごいですね。 Parallels Desktopも頑…

当たれば必ずもらえる…?

Tポイントのメールで不思議な広告がきたので紹介。 「1等10万ptが当たれば必ずもらえる」 ? 普通は当たればもらえるんじゃないのか? Tポイントのくじは普通では当たってももらえないの?? こんな意味不明な宣伝をするあたり、もうTポイントはオワコンなん…

最近仕事が進んでない

私は今企画の仕事をしているのですが、これが全く進まない。 企画案を色んな所に持っていくんだけど、中々進めましょう、といかないので 企画案を改修して、また出して、が続いてます。 次のアクションまで急ぎの仕事もなく、テレワークでのんびり過去のデー…

Apple Silicon搭載機のレビューが増えてきました

17日から販売開始ということで、様々なレビューサイトでApple Silicon搭載モデルが登場しています。 japanese.engadget.com japanese.engadget.com CPU性能としてはAir、Pro、miniとほぼ横並び。GPUはAirのみ 少し低めと事前情報通りの結果でした。 AirとPro…

家に警察が来た

家でテレワークをしていて、終わってひと段落するとチャイムがなりました。 見てみると警察が… 何か悪いことしたかな…と不安になりながらも出てみると、地域安全のためのパトロールでした。 最近車上荒らしが多いから気をつけてほしい、という事と、住民の状…

大好物のラミーが変わり果てた姿に…

先日スーパーでRummyを売っていたので買ってみました。 ちょっと箱が大きくなった? でも中見てみてびっくり。 あれ?銀紙につつまれた2本じゃなくて小さいの3本になってる… 食べてみると、味はラミーだけど食感がなんか柔らかめ。 あんまり食べごたえが無い…

チゲの季節2020

松屋のチゲが今年もはじましました。 11/10から販売開始になりました。 今年はお肉が1.8倍になったとこのと。 でもお値段もアップで、豆腐キムチチゲ定食が650円。カルビも足すと790円となります。 単品が420円でした。 去年は確か単品330円くらいだったと思…