2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
SeeStar S50にモザイク撮影モードが追加されたみたいです。 モザイク撮影というのは、少しずつ移動しながら撮影することで、センサーサイズを超えた範囲の撮影ができる手法のこと。 SeeStar S50は画角が狭いので、今まではM31などの大きな天体が入り切りませ…
最近、ロードバイクを再開しました。 運動不足をなんとかしようとしたのと、前にビワイチ行ったときに、やっぱり自転車良いなーと思ったのが始まりです。 部品群は2015年からほぼ変えてないので、 ・部品は当時新型だった5800系の105 ・サイコンは当時最新の…
今、スマホにMOFTという薄型のケースをつけていて、そこに免許証と家の鍵のカードを入れているのですが、家の鍵がケースに入れたままだと反応しない。 鍵をケースから出し手使うと反応するので、スマホが悪さしてる可能性が高そうです。 ネットで調べてると…
ネタがでかいと噂のバローのお寿司。気になったので食べてみました。 デカネタ寿司。1580円で8貫。 ちょっと寄っちゃったけど中身はこんな感じ。 手前にあるのは大トロだけど、取り敢えずでかい。 回転寿司の4倍?それ以上のサイズかもしれないネタがのって…
昨日は岡山に出張だったのですが、帰りに仕事しながら移動していて大変でした。 その時に、充電式のイヤホンケースを座席前の網の所に入れていたのですが、そのままにして降りてしまいました 気づいたのは家についてから。ずっと打ち合わせをしていて、よう…
杏仁豆腐を牛乳で溶かしたみたいな味でした。 思ったより杏仁豆腐。
不良品だったSeestar S50ですが、返送がやっと終わりました。 最初はヤマト運輸の国際宅急便で送ろうとしたのですが、集荷に来た時に中身を確認されて、リチウムイオン電池が内蔵されていることを伝えると断られました。 事前に確認していた時はモバイルバッ…