富山大学とWCMF、W-SIMのアイコンをデザインする講義

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37524.html
おおっ!前回説明会の時に触らせていただいたコンセプトモデルが色々出てる!
私がPHSを使用していて一番困ったのは、通信できない場所が多いということではなく
端末の出来が未熟だという所でした。
例えば、現在販売されているPHSは、W-SIM機種を除くと携帯電話のデザインの
折りたたみ端末が結構ありますが、内蔵メモリは5MBもありません。
そのくせ外部メモリに対応していなかったりして、正直カメラなどの用途には
ほぼ使えません。
そして特に気になるのがメールの送受信やインターネット接続時の接続の遅さ。
一々メール受信時に「インターネット接続中」→「インターネット接続完了」→「データの受信中」→「データの受信完了」
→「回線切断中」→「切断完了」→「メールを受信しました」になるのは何とかなりませんか?
他のキャリアでも同様のことをしているとは思いますが、明らかにPHSだけ遅いのが
気になります。
例えばイーモバイルの回線だと、ネット接続を押すと約1秒でインターネット接続が出来ます。
この差はどこから来るのか気になるところです。
通話ではソフトバンクに押され、データ通信ではイーモバイルauのPC定額に押され
厳しい時期を迎えていると思いますが、どのような方法で切り抜けていくのか。
PHSは個人的には期待していますが、果たしてどうなるのでしょう?