こらつけって知ってる?

うちの実家では、朝ごはんにパンやご飯が無いと、母親が「こらつけ」と呼ぶ
謎の薄い食べ物が出てきます。


↑こんなの


クレープよりはちょっと厚めでもちもちしていて、時にははちみつ、時にはバター、
時にはブルーベリー+アイスなど、色んな物を乗せて食べます。


この日もこらつけを食べていて、ふと「これってどこの家でも食べてるんかな?」と
気になったので調べてみることにしました。


まず、Googleの画像検索で「こらつけ」を検索したけど食べ物っぽい絵は出てこない。


これはうちの田舎(九州の熊本です)限定品かっ!と思ったので「こらつけ 熊本」で検索。
これでも出てこない。


更に的を絞って「こらつけ 八代」で検索すると…くまモンがいっぱい出てきた。何故に!?


どうやら調べるのは大変そうです。地道にウェブページを調べていると、「熊本県地産地消サイト」
なるウェブページで「こらつけ」の文字を発見。
http://nettai-syokudo.com/

こらつけ(自家製小麦、空豆)

とあります。写真が無いのでよく分かりませんな。
更に調べてみると、熊本県八代市の手作り新聞みたいなものに記事を発見!

ちょっと丸められてるけどこれだー!


昔懐かしい素朴な味って書いてあります。確かに素朴な味だけど、だからこそ色んな味付けが
出来るんだと思います。
これからはクレープじゃなくてパンケーキじゃなくて、こらつけが流行る…かも?


因みにつくり方を母親にきいてみたけど、

んー小麦粉と卵と砂糖を適当に入れて混ぜて焼くだけ

だって。

追記

熊本県八代市氷川町のホームページでより詳細な情報を発見。
http://www.kym-service.com/fureaitei/recipe03.html
「こらつけ(和風クレープ)」とあります。やっぱりクレープなんですかね?
でもこの材料には卵が入ってない。
母親に聞いてみると

卵は〜有っても無くても出来るよ〜

だって。どんな適当な料理だろ…