やっとMacでWiMAXがつながった…

苦労しました。サポートセンターの人ともやり取りした結果、以下のことが判明。

結論:Macでも64bitで起動してるとソフトがちゃんと動かない。

いやいや、どこにもそんなこと書いてないですやん、と言いたかったけど、サポートの人が
凄い良い人だったので不満はどっか行きました。

私は32bitと64bitを切り替えるソフトを使用して、32bitモードで起動しました。
起動時に3と2を押すだけでいけるんだけど、毎回やるのが面倒なので。
http://download.cnet.com/32-or-64-bit-Kernel-Startup-Mode-Selector/3000-2094_4-10966633.html
ボタンひとつで設定変更できて便利でした。

WindowsWiMAXを使っていた時は、MHP2Gで使用していたXlinkKai用のUSB無線LANカードで
なんとかWiMAXの回線を共有しようと思ったんですが、どうも64bitOSにソフトが対応してないみたいで結局できませんでした。
その点Macは非常に簡単に回線を共有出来ます。

システム環境設定>共有
左下にある、「インターネット共有」を選んで、
共有する接続経路→WiMAX
相手のコンピュータが使用するポート→AirMac
AirMacオプションでパスワードを設定

その後、左下のインターネット共有のチェックを入れることで、ソフトウェアアクセスポイント化が可能です。

試しにiPadを接続してみましたが、何の問題もなくあっさり接続完了。高速回線を共有出来ました。

こういうところは、Macの方がWindowsより使いやすいですね〜