LinkStation買うんじゃなかった…かな

買ってからずっと稼動しているLinkStationですが、何だか興味が薄れてきました。
というのも、気になる点がいくつか見えてきたからです。

遅い…

転送速度が遅いです。40MB/sを謳っているのに、実際繋げてみると、直接接続でも20MB/s行きません。ジャンボフレームで対応しようとすると、MacBookProのLANは非対応なことが判明。おいおい…

RAID1だけど…

メインサーバでもRAIDを組んでいましたが、結局崩しました。
何か容量が勿体無い気がして、更にHDDが壊れたときの対応がかなり面倒そうだったから。
今使っているLinkStationはRAID1ですが、本当に大事なデータは2箇所でバックアップを取るのが良いということで、寮と実家にバックアップを取っているため、RAID1はさすがに勿体無い気がするんですよね〜
(買う前に気づけよ、という話ではありますが…

機能が少ない…

設定とかはWebからしか触れないし、反応も凄く遅いです。
WebDAVにも対応してないし、容量の追加も難しい。
iTunesサーバは使わず、曲データそのものをLinkStation内に置いて複数PCから使えるようにしています。
Timemachineも安い外付けHDDで出来るし。

売れているLinkStationだけあって、もう少し楽しめるかなぁと思っていたのですが、私の場合、やはりML115みたいななんでもやろうと思えば出来るサーバの方が性に合っていたみたいです。
LinkStation売ってHPのmicroserver買ってみようかなぁ