嫁の妹さん経由でチケットが手に入ったということで、USJに行ってきました。
そのチケットは12時から入場可能で、20時以降は一部のエリアとスーパー・ニンテンドー・ワールドが貸切になるというもの。
子供が小さいと長時間の待ち時間発生が大変なので避けていましたが、これなら行けるぞと思って参加してきました。
当日はあいにくの雨でしたが、それでも多くのアトラクションは1時間待ちくらい。スーパー・ニンテンドー・ワールドに至っては入場整理券の他、アトラクションも120分待ち位になっていました。
私はその間、子供とドラえもんの4Dアニメやミニオンのアトラクションに乗ったりしてました。
そして20時。
一般客が帰る中、エリアに入ります。
借り切りと入ってもそれなりの人がいるのでスカスカ、というわけではありませんでしたが、ドンキーコングのクレイジートロッコが10分〜15分待ち、マリオカートが10分待ち、ヨッシーアドベンチャーは5分と、パルケエスパーニャのアトラクションを思い出す待ち時間でした。
肝心のアトラクションですが、トロッコは結構激しく揺れて面白い!子供も大人も楽しめるいい塩梅だったと思います。マリオカートはMRの技術が追いついてない感じ…ヨッシーは完全に子供向けですね。
とはいえ、マリオの世界観を感じて楽しかったです。
その他、久々にUSJを回った感想ですが…
スタッフさんに声かけると、シールがもらえるんですね。知りませんでした。子どもたちは大はしゃぎでした。
コナンのアトラクションは、ターミネーターのアトラクションの再利用ですかね?内容が取ってつけた感があって微妙でした…
ミニオンのハチャメチャライドは展開が激しい。息子はバナナー!と喜んでました。
帰りに大雨になって大変でしたが、結構楽しめた一日でした。