Macbook Airで動かしているVMware fusionのWindows11ですが、文字入力で困ってます。
Google日本語入力が、まだARMのCPUで使えないようなので、標準のIMEを使っているのですが、Macのキーボードの場合
スペースの左の「英数」キー→半角/全角キー
スペースの右の「かな」キー→かなキー
と認識されているようです。その結果、
英数キーを押しても日本語入力が切り替わるだけだが、かなキーを押すと日本語入力ができるという、なんとも使いにくい設定になっています。
しかも設定変更するところが見つからない…
どうしたらいいんだろ?