これが寮のいいところ

風呂上がりにゴミを捨てに行くと、大量のCDと部品が置かれていました。
中には面白そうなのもいくつか見つけたので、寮長に
「これって貰ってもいいんですかね?」と聞いてみると、
「どうぞどうぞ。好きなだけ持って行っちゃって下さい」とのこと。
どうも、定年を迎える方が寮に溜め込んでいた物を一気に捨てたらしい。
折角なので、色々もらってきちゃいました。

頭文字DのCD


これが…関東最速CDだ…。

どんなCDだよwww
頭文字Dの曲はカッコイイユーロビードが多いので聞ける曲が結構有りそう。

J-POP


比較的新し目のCDも発見。っていっても2000年くらいのアルバムなので、13年前のやつなんですけどね。
矢井田瞳が13年前っ!?
私の中では今でも2000年以降の曲は「新し目の曲」の位置づけになってますw

古めのJ-POP


森口博子の「水の星へ愛をこめて」を発見。黒歴史

メガCD


メガCD用のソフトも何本か有りました。ハードも捨ててあったので、もしかしたら使えるのかも。

えっちぃセガサターンのゲーム


スーパーリアル麻雀グラフィティ
スーパーリアル麻雀PV
・アイドル麻雀ファイナルロマンス2
・野々村病院の人々
の4本セットを発見。elfの名作「野々村病院の人々」は持っていなかったのでちょっと嬉しい。

役立つ周辺機器


DVI-IケーブルとPS2のコントローラ。見た感じどちらも未使用品っぽいです。
PS2コントローラはなにげに嬉しい。

攻略本


えっちぃゲームの攻略本もゲット。
ランス4や同級生2、先ほど名前の出てきた「野々村病院の人々」など、名作ゲームの攻略本です。昔のゲームはADVでもかなりの分岐があり、攻略なしにはフルコンプはほぼ不可能です。インターネットが無い時代なので、こういった本の需要もあったんでしょうね〜


他にも延長コンセントや外付けHDDなど、色々ゲットしてきました。
こんなことができるのも寮の利点ですよね。「どなたか欲しい人にお譲りします」精神、いいものだ。