研究関係だと「とりあえずバックアップは取れ」とよく言われますが、
最近では日常で使用するPCでもバックアップを取っていないばっかりに
データがふっとんで(´・ω・`)な事になることも有ります。
実際私もそんなことが有ったのでバックアップを取ることにしました。
一番簡単で楽なのがフォルダの同期。
後々考えるとRAID1にするのが無難なんだろうけど、HDDの中身を入れ替えたり
するのも大変なので、ソフトで2つのフォルダを同期する物を探してみました。
そして便利だったのがコレ。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c26efa36-98e0-4ee9-a7c5-98d0592d8c52&DisplayLang=en
マイクロソフト謹製の「SyncToy」というソフトでした。
英語のソフトですが簡単な英語で直感的に分かるインターフェースなので使い勝手は良好。
まず始めに同期したい二つのフォルダを選びます。
そしてRunのボタンを押すだけ。
これで2つのフォルダの同期作業が行われ、どちらか片方で変更した内容が2つのフォルダ両方に
影響するようになります。
私はもしもの事を考えて、サーバで使用しているRAID5のハードディスクに
音楽ファイルと研究のデータをバックアップを取りました。
LAN経由なので多少速度は遅かったですが、最初の同期以外は変更部分のみの更新になるので
LANでも特に問題は出ていません。PCをシャットダウンする前にちょこっと更新ボタンを押すだけなので
今までやっていたみたいにいちいち全フォルダをコピーする手間が省けて楽ちんです。
また、色んなブラウザを使っている人に良くあるのが「ブックマークの繁雑さを何とかしたい」
と言うこと。私の場合InternetExplorer、Sleipnir、Safari、Opera、Firefoxすべてを使っているため
ソフトによってブックマークの位置や内容がちょこちょこ変わっているのでごちゃごちゃになっています。
http://homepage3.nifty.com/Tatsu_syo/MySoft/BookSync/
上記のBookSyncというソフトを使えばある程度同期を取ることが出来ますが、やはりすべてのブラウザに
対応という訳にはいきません。
面倒くさがりな私の最終手段は…
Googleブックマーク
を使う事。オンライン上にブックマークを作っておけばどのブラウザでも同じブックマークに
統一出来ます。いちいち同期を取る必要もなく実用的。
FirefoxだとGMarksなどのアドオンにより通常のブックマークと同様の使い方が出来るため更に
便利に利用出来ます。
「どうせPCなんて壊れないでしょ」
と安心している人も、とりあえずバックアップは取っておいて損は無いと思いますよ〜