超個人的なケータイレビュー

色んなところで携帯電話のレビューをしてますが、どこのレビューも何か企業から
金をもらって書いているような良いことばかりの記事なので、ココで私が良いこと悪い
事全部言ってしまおうということで、レビューします。
1.F700i
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/22692.html
ココに書いてない事を書いていこうと思う。
まずは液晶。これについては特に問題なし。視野角とかも最新のケータイレベルで、
バックライトの明るさも特に問題は無さそう。
背面液晶は単色で、ELバックライト付き。これは結構明るくて、見やすい。
この点は良かったと思う。背面は基本的に時計+αの機能だけで良いと思うので、無駄に
有機EL等を使うよりはよっぽど便利だと思う。
デザインについて。大きさ的には最近の折りたたみの標準レベル、重さも122gとハイエンド
機種に比べると多少軽めで良い感じ。だけど、アンテナをなぜ内蔵しないのかが
気になる。アンテナが外に出てるとポケットとかに入れにくくなる。しかもこのアンテナ
伸びないし、場所がヒンジ部分なので、開けるときに役立つという物でもない。
この辺は早く内蔵に切り替えた方が良いと思う。
あとは折りたたみの上下の大きさについて。富士通の携帯は毎回画面の方が結構厚い。
重さ的にも結構あるので、バランスが悪い気がする。手に持ってしっくりくるのはやっぱり
下側の部分を多少重めに作った方が良いので、その辺改善の余地ありと感じた。
ボタンについて、これはかなり良かった。ボタン一つ一つが微妙に盛り上がった形をして
いて、軽い力で押せるようになっている。十時のボタンも押しやすくて、キー入力は特に
問題は無さそう。
カメラについて。この機種は高性能な機種というわけではないが、それでも128万画素の
CCDカメラを積んでいる。画質は128万画素の標準くらい。画質はいつもの富士通見たく、
多少曇った感じの絵作りになっている。保存時間はそれほど長くない。画面の反応は
結構早くなめらかに追従していた。
ソフトについて。ハイエンドモデルとは違い、アウトラインフォントを使用していない為か
文字にジャギーが見られるが、フォント自体がわかりやすいフォントなので、そんなに気に
ならない。それより気になるのが反応速度。900シリーズと違うCPUを使用しているのか
かなりもっさりした感じ。マルチタスクがあったので、おそらくシンビアンOSなんだろうけど、900シリーズに比べて全体的に遅い気がする。普通に使っているときにはそんなに気に
ならないが、文字を打つときに気になった。予測変換の反応が鈍いので、メールを早く打つ
人にはいらいらするかもしれない。
色々書いたけど、700iシリーズの位置を考えると妥当な所といえると思う。
そんなに悪い機種じゃないので、900シリーズは高いな〜って人は一度触ってみる事を
おすすめする。

2.D901iS
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/24322.html
三菱製だが、中身は富士通と同じシンビアンOSなので、基本は似てる。けど、やはり900
シリーズは凄いと感じた。
画面について。液晶は2.4インチの240x345のQVGA+液晶。最近発表されたハイブリッド液晶
で、上の25ドットを半透過液晶にすることで、太陽光のなかでも見やすいように改良された
液晶となっている。確かに太陽光でも見やすいが、そのために25ドットを犠牲にしなくても
良いんじゃないか、と思った。
それというのもこの携帯だと、上の25ドットは全てカレンダーに使われていて、普段
携帯で最もよく見るであろう電池や電波状況、時計はその下の液晶(全透過か微透過液晶)
に表示されているからである。それって意味あるのか?という感じ。しかもそれで2.4型
だから、実際QVGAで使われる面積は小さくなる訳で。多分2.3型QVGAと対して変わらない
感じだと思う。ただ、液晶自体の質はかなり良く、バックライトも強力で良かった。
ハイブリッド液晶を作るくらいなら太陽光の下でも全透過液晶並に見える液晶を作った方が
良かったのではないかと思った。
デザインについて。900シリーズからのスライド型(シャキーン型?)。大きさは
折りたたみ携帯くらいで、特にでかいというわけではない。
サイドにシャキーンボタンがあり、それを押すとスライド出来る仕組みになってる。
この辺はW22Hと比べると戻りが大変な仕組みで、実際かちっという所まで戻すのは少し大変
な感じだった。あとスライドが強いので、軽く持っているとスライドの衝撃で携帯を落と
してしまう人もいそう。ちょっと危険
カメラについてはCCDハニカムとはいえ、流石400万画素といったところ。200万に縮小するとそこらの携帯よりは良い絵がとれる。反応も早く、背面のスライドカバーを開けるだけで
起動出来るのでかなり便利だと思った。あと多彩な映像処理(単色撮影や超高感度撮影など)
があり、カメラ自体も面白くなっている。
気になるのはシャッターボタン。オートフォーカスまではいいんだけど、かなり押し込ま
ないと反応しない。押し込みすぎて携帯自体が動いてぶれることもしばしば。この辺は
W21CA等を見習って欲しい。というか最近のサイドボタンは使いにくいの多い気がする。
もう一つはシャッターボタンを押した後。画像処理をしているのか4秒程度画面がフリーズ
する。それから保存するかどうかの画面が出る。これはかなり遅い。普通シャッターを
押した後すぐに画像が表示され、それから保存するかどうかを聞く事を考えると、この
タイムラグは何なのか謎だ。
ソフトは上で説明したFと同じシンビアンOS。でもかなり高速化されていて、サクサク
動いて少し驚いた。マルチタスクの携帯だと遅いというイメージがあったので、OSも
進化してるなぁと感じた。フォントはモリサワのアウトラインフォント。シャープのLC
フォント2のようにベクトルで文字を作る類のフォントで、多少ぼけた感じがするけど
かなり綺麗なフォントになっている。ココはとても良い。これは他の携帯でも是非やって
欲しいところ。まぁその分CPU食って遅くなるわけだけど。
文字変換もFと同じなんだろうけど、変換がかなり早くなっていて使い勝手は良好。
何に使うか分からないテンプレートは多々あったけど、それはどのメーカーも同じってことでw
こういうわけでDは良い点がいっぱいあったんだけど、悪い点を上げるとすれば、
やはりスライド型の弱点でもあるボタンの押しにくさ(間違いやすさ)である。
この携帯は、1〜9のボタンは予想以上に押しやすく、好印象だったけど、画面の下にある
十時+4ボタン+電話、電源、クリアボタンが凄く押し間違いしやすい感じがした。
普通に真ん中を押そうと思っても右を押してから真ん中を押したことになったり、
右を押そうとしてもその横の電源を押してしまったりした。
デザインは確かに重要なんだけど、ボタンとボタンの隙間を作るなど押し間違いを
少しでも少なくするような工夫が必要だったと思った。
うわ〜何か凄く長くなってしまったけど、言いたいことは全部言った。
このページをみて携帯を購入する参考になれば幸いです。