とびしま海道100kmリベンジ!

前の日曜日にとびしま1周をしてきたことを先輩に話したのですが、

よく見たらちゃんと海岸を周ってないじゃん。ずるっこじゃん。

的な事を言われたので、悔しいので再チャレンジしてきました。
今回も安芸灘大橋の手前に車を止めてスタートします。

サイコンは初期不良のままもう1ヶ月近くも返ってきません。
酷い通販の会社の対応に呆れるばかり。返金しろといっても
「メーカーの回答を待ってから…」という回答しか返ってきません。
ま、今はスマホがあるのでリアルタイムのデータが見えないだけで
何とでもなるんですけどね。


前回はTOPEAKのアプリを使用しましたが、今回はCATEYEのアプリを使用しました。

Cateye Cyclingというアプリです。ストラーダスマートというBluetooth
使用した次世代サイコンで使用するアプリですが、サイコンがなくても使用出来ます。
http://www.cateye.com/manual/jp/CC-RD500B/mirror_display_app.html


TOPEAKのアプリはすぐにフリーズしてアプリが強制終了して使い物に
ならなかったんですが、結果的にはCateye Cyclingは最後まデータを残してくれました。
また、アップロード先にCateye AtlasやSTRAVA等のオンライン走行管理にも
対応しているのが嬉しいですね。


ちょっと話がそれましたが、このアプリにMIO LINK(腕時計型HRモニター)を接続して
スタートしました。


事前に海岸線をどう回るかをネットで見ておいたのであまり迷うこと無く進むことが出来、
のんびりと海岸と山を見ながらサイクリングができました。


前回も通った、広島県愛媛県の県境。今回も写真撮影。

御手洗にも再訪問です。
今回は休憩所でみかんジュースを飲む。

うまい


昼ごはんは途中の「花美月」というところでカレーをいただきました。

ここは地元の素材を使った料理がちょこちょこ出てくるのが良いですね。


一段落して最後の島を回りきり、安芸灘大橋を渡って車に戻ってきました。
アプリは途中からメモリ不足なのか、ほぼフリーズしたような状態が続いていましたが、
ゴールのボタンを押すとちゃんとデータが保存されていました。
これは多分iPhone側の問題なんでしょうね。5はもう駄目か…

結果、走行距離は96.37km。もうちょいで100kmでした。と言うか四捨五入すれば100kmです。
アプリで保存したデータはすぐにアップロードされ、PCなどで見ることが出来ます。
GPSデータで走行位置が分かりますが、トンネルではGPSが遮断されるのでデータがおかしく
なってしまいます。でもCATEYE AtlasではGPSデータの編集ができるので、おかしい部分を
修正すればきれいなデータに出来ます。この辺り流石老舗って感じ。


出来たデータがこちら。

ほぼ全部の島をぐるりと一周してきたのが分かります。
こんな風に走行記録が残るのは面白いですね。