http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25795.html
今まで売る物が京ぽんしかなかったウィルコムから新製品が。
気になるのはやっぱりハイエンド機種WX310シリーズの3つ。
WX310KはOpera、Bluetooth、miniSDカードスロット、Picsel Viewer、ミュージックプレイヤー
搭載のウィルコム最強機種。
FLASH、Javaに対応してるのもすごいけど、USBマスストレージに対応してるのもPCと連携
する人にとってはかなり便利になりそう。
PicselViewerもWord,Excel,PDFなどの各種データファイルをみることが出来、PDAの代わりを
出来そうなくらい高性能。2.4inchのQVGA液晶と130万画素CMOSカメラもあって
PHS=しょぼいという考えを一掃出来そうな勢い。
デザインもヘアライン処理とか鮮やかな色とか今までのPHS機種になかった格好いいもので
かなりそそられる…
WX310SAはOperaではなくNetFront3.3を搭載した最新機種。
こっちも各種データを閲覧でき、メガピクセルカメラも搭載。
WX310Jは指紋認証を使った面白い操作キーのストレート端末。
ストレートで2.4inchのQVGA液晶を積んでくるあたりかなり本気っぽい感じがする。
ボタン配置も面白く、実際に使ってみたいと感じる斬新なデザインも素敵
PHSだけあって待ち受け時間や連続通話時間も携帯電話と比べて段違いに長いし、
全機種Word,Excel,Powerpoint,PDFなどよく使うオフィス系のファイルを閲覧でき、フルブラウザを
搭載しているなどかなり魅力的な端末に仕上がってると思う。
Javaとかはかなり規制が緩いらしく面白いソフトがどんどん出てきたらウィルコムに移る
可能性も見えてきたw