デュアルコアAthlon64のベンチマーク

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0519/tawada52.htm
ついに日本のページでも紹介。
どこぞやの爆熱デュアルコアと比べて良い感じのデュアルコアになってる。
駆動は2.4GHzx2だけど、電圧が1.35V前後と低くなってて熱くなりにくく
なってるみたい。性能もメモリ以外はかなり良い線行ってる
と思う。ただ、メモリ弱すぎ!Pentium系と比べるとしょぼすぎる。
DDR2に移行してないのも原因だけど、それ以前にデュアルチャンネルが
ちゃんと動作してるのかも怪しい感じ。