久々の出張

今年初の出張は岡山県香川県でした。

新幹線で岡山まで行って、そこから車で岡山のお客様の所へ。

車で四国へ渡って香川県の高松で一泊。そこから香川県のお客様の所へ訪問。

打ち合わせ後に岡山に帰ってきて新幹線で帰阪、というルートでした。

香川県ではお昼はやっぱり讃岐うどん

お昼ご飯、どこに食べに行く?ではなく、どこのうどん屋に行く?と地元の人に言われたのが印象的でした。

f:id:guchi_infinity:20240211005214j:image

色なお店がありますが、ひめはまというお店にしました。

肉うどん中とかき揚げを注文。

f:id:guchi_infinity:20240211005307j:image

コスパ的には丸亀製麺と一緒くらいかな?

 

ここのうどんは美味しかった!

 

丸亀は温かいものだとコシが弱くなってあまり好きではないのでぶっかけ系を注文することが多いのですが、こちらのうどんは温かくてもコシがあって美味しい。

出汁も薄すぎず濃すぎず。肉うどんの肉もかき揚げも美文句なしに美味しい。

 

語彙力が足りない…

 

 

久々のアリエク商品は空気入れ

久しぶりにAliExpressを開いたら、7日保証という、1ヶ月かかるのが当然だった昔からは考えられない早い時間で到着するというキャンペーンをやっていたので注文してみることにしました。

注文したのはXiaomiの電動空気入れ。

先日ロードバイクを整備して、空気入れるのが大変だったので電動がほしいなと思っていた所でした。

この手の安価な電動空気入れは最軽量だの2024年最新型だの令和最新版だの、いろんな名前でいろんな商品が売られていますが、どれも怪しい。

Xiaomi製品は他のメーカーと比べても多少は安心感があるのでこちらを注文しました。

アマゾンでの価格は現時点でクーポン込みで6500円ほど。楽天やYahooショッピングなどでも7000円前後で販売されていますが、AliExpressだと3800円でした。

これで本物が本当に1週間で届いたら全然アリじゃんと思って注文。

結果、1/28に注文して、本日2/1に到着。

マジか…1週間どころか4日しかかかってない…

Amazonで中国から送られてくる商品買うよりも早く届きました。

中身を開けてみると

f:id:guchi_infinity:20240201214254j:image

これは、多分本物。

シールとかが正確だし、本体の作りがしっかりしてる。

説明書は中国語のみ。英語すらない潔さ。でもこれで良い。

 

付属品は本体のほか、ケース、変換アダプタ3つでした。

f:id:guchi_infinity:20240201214302j:image

本体は490gとそこそこ重く、動作音もコンプレッサーが入っている事もあってそれなりにうるさいですが、エアコンプレッサーの音はこんなもんかなと。

触った感じ、空気もちゃんと入ってるし、これは良さそう。

 

あとはバッテリー製品というのと、xiaomiとはいえ中華製品なので

いつまでちゃんと動くかですね…

移動手段がほしい…

今住んでいるところは坂が多くて、徒歩10分以上の距離の行き来をする場合、電動アシスト自転車が非常に役に立っています。

でも今家には1台しかなくて、家族で出かけようとするともう1台欲しくなります。

でも電動アシスト自転車はそれなりのものを買おうとすると10万円以上します。

更に、車で移動したときに駐車場が近くにないとそこまで移動するのも大変。

そういう意味で、車に載せられるものがほしいなと思いました。

色々調べていると、電動キックボードでも目的を達成できるな…と思ったので、以前原付を買いたいなと思っていたときの物欲が蘇ってきて移動手段が欲しくなってきました。

 

今気になっているのは…

の3つ。

それぞれ気になっている機種をリストアップしておきます。

トランスモバイリー ULTRA LIGHT NEXT163

16インチのタイヤで11.9kgと超軽量。バッテリーは小さくてそんなに持ちは良くないけどたまに使うくらいなら十分かなと思いました。

ただ、以前私は海外からの取寄せでXiaomiの折りたたみ電動アシスト自転車(12.5kg)を購入したことがありますが意外と形状が複雑だと軽くても持ち運びがしにくい。

また、自転車は細かい整備が必要なのも面倒なところです。チェーンが外に出ているので汚れやすいのもあります。

坂が多いので、この24V、5Ahしかないしょぼいバッテリーでどこまでアシストしてくれるのか不安です。

カスタムジャパン eXs1 TKG

exs.mobi

特定小型原付で安価なのが魅力。7万弱で購入できます。

特定小型原付は車道は20km/h、歩道は6km/h、ヘルメットは努力義務という仕様。

重さは16kgと少し重たいですが、持ち運べる重さかなと思います。

ただ、6km/hというのはちょっと遅すぎるし、車道が20km/hしか出ないのは逆に危険。

バッテリーも20kmということは、坂が多いと10kmくらいしか進まなさそう。

ヘルメットは努力義務といっても車道をメインで走るならほしいなと思います。

SHALLOW ZERO9

【2月発送】ZERO9 - 公道走行可能な電動キックボードswallow-scooter.com

原付として登録できる電動キックボードです。お値段はちょっと高くて重くなりますが安定感はありそう。歩道は歩いて移動したら良いし、車道になったら走れば良い。

どうせヘルメットつけるなら義務化してても問題ないかな。

ただ、最高速は原付なので、小さなタイヤなことを考えても道路の橋を走るのはちょっと怖い。

 

 

どれにするか、一長一短で迷ってしまいます。どれもそれなりの値段するのと、一回買ってしまうと廃棄も大変なのでしっかり考えて購入したいと思います。

せっかくだから今まで乗ったことない乗り物に乗ってみたい気もする…

 

 

久しぶりにVRで体を動かす

最近全然運動してないので、埃をかぶっていたOculus Questを引っ張り出して遊ぶことにしました。

遊ぶのはBeatSaber。両手の光る棒でブロックを切るゲームです。

非公式ですが、自由に曲を追加できるので最近の曲を色々追加してプレイ。

昔遊んだ時から比べると、本体のソフトも洗練されて使いやすくなって、BeatSaberのアプリ自体も進化していてびっくり。

アプリ内で曲を検索して追加出来るようになったりしていて使い易くなっていました。

 

毎日少しずつ体を動かして痩せるぞー!

テレビの廃棄完了

本日ジョーシンの人が来てプラズマテレビを持って行ってもらった。

かなり重たかったけど普通に細めのお兄さんが一人で持って行ってくれてびっくり。

ちゃんとリサイクル証明ももらいました。終始作業が丁寧で良かった!

結果的に廃棄費用は高くなりましたが、買取額が高いところを調べたり、直接物を持って行って売りに行くなど、余計な事をしなくて済んだので良かったかなと思います。

ホンダからのお知らせが来た

ホンダからのお知らせが届いていました。

中には2通の資料が。

f:id:guchi_infinity:20240124003629j:image

ブレーキ制御部品と燃料ポンプですね。

まだ部品が準備できないので準備できたら改めて連絡する旨の内容でした。

また正式な連絡が来たら点検を兼ねて持って行くことになるのかなー

部品メーカーさん、頑張ってください。

特定小型原付準拠のeXs1 TKGが一般販売開始に

ちょっとした移動を楽にしたい、ということでいろんなアイテムの購入を考えました。

前提条件は

・車に積めるもの(車から降りての移動にも使いたいので)

・安価なもの

というシンプルな条件で考えました。

 

  • 電動アシスト自転車
    安牌。歩道もOKだし免許も不要。でもある程度の電動アシスト自転車を買おうとすると10万は超えてきます。また意外と折りたたむと持ちにくい。昔XiaomiのEF-1を輸入して乗っていましたが、あちらは重さ12.5kgでしたがそれでも形が複雑で持ち運びが大変でした。軽くて小さくなる物があればよいですが、そうなると
  • 電動原付き
    電動原付きを買うならゴッチアのGEV600かなと思っていました。お店に試乗にも行ったことがあります。軽量だけど軽快で平坦な道なら50km/hくらいは出ます。お値段モ中古だと16万程度で買えます。しかし重さは55kg。車に乗せることができたとしてもちょっと出し入れは難しそうです。
  • 電動キックボード
    公道が走れないもの、公道が走れるもの(原付扱い)、特定小型原付の3パターンがありますが、ほしいのは公道が走れる原付扱いか特定小型原付。
    でも最新の特定小型原付の物のほうが興味があります。
    キックボードで車道を右折とかしたくないので、原付よりもさらに低い扱いの特定小型原付が良いなと。
    歩道走行時ガ6km/hとかなり遅いので、この部分がどこまで我慢できるかが重要になりそう。

ということで、特定小型原付の安いモデルを探していたのですが、カスタムジャパンからようやく登場です。

exs.mobi

お値段7万円弱。ポイント還元を考えると、TKGではない原付モデルが5万切りで購入できているので、同じくらいの値段になったらほしいですね。

今は公式ウェブサイトのみの販売となっていますが、買うとしたらヤフーショッピングに出てきてポイント還元が多くなった時かな。

本当に使えるかどうかも含めて検証したいと思います。