UGREENのNASが届いた

クラウドファンディングで注文していたUGREENのNASが届きました。

注文したのは4ベイのDXP4800PLUSというモデルです。

 

・CPUがPentiumGoldですごい(そこまで必要?

・メモリ8GBですごい(多い?

・M.2のスロットが2つあってすごい(挿すやつ持ってない

・10Gbpsのイーサネット標準装備ですごい(家は2.5Gbpsしかない

他社と比べて色々無駄にハイスペック。

 

と、完全に宝の持ち腐れですが、今は2台のHDDを月1回手作業でバックアップ

しているので、その手間が自動化できればなーと思って注文しました。

あと、今はゲーミングPCの中にデータも入れていて、それをSMBでiPadから

アクセスしたりしているので、スリープが頻繁に解除されてしまい消費電力が

大きいというのも解消したいと考えています。

昔SynologyのNAS買ってRAID5で大失敗したのですが、今回はうまくいくかな…

不安ですが、今のところちゃんと動いてます。

とりあえず空いているHDDが2つしかなかったのでRAID1を構築中ですが、

めちゃくちゃ時間がかかる…データほとんど入ってないのにセットアップ完了まであと4日って出るんだけど、時間かかりすぎじゃね…