ヤマダ電機に遊びに行ってきました

今日は時間がたっぷりあったので、ヤマダ電機に最新の電子機器を触りに行ってきました。
まず出口にあったのはスマートフォン。あとMacBookAir
販売に力を入れているらしく、iPhone4、HTC Desire、GALAXY SIS03(モックだけ)が並んでいました。
iPhone4以外は一通り触ってみたので、その印象を紹介したいと思います。

HTC Desire

真ん中のボタンがトラックボールではなく光学式になったモデル。個人的にはこっちの方が好み。
有機ELはちょっと暗めだけど、液晶とは違う独特の表示に違和感を感じる。
Android端末の中では中々サクサク動くけど、上記4機種の中では一番普通な感じ。

GALAXY S


今回一番見たかった機種のホットモックが触れたので、じっくりいじってきました。
まず本体。若干横幅が広いけど、かなり画面が大きく見えます。そして驚くほど軽い。
iPhone4(135g)、IS03(137g)と比べてもダントツに軽い。非常に好印象でした。
背面は最近韓国の端末では多いらしい、フィルム印刷+UVコート。キャビの端っこがちょっと
塗装の溜りがみられるのが残念だけど、高級感のあるデザイン。カメラ周りの不連続蒸着が
ちょっと安っぽく、アールの緩い四角の部分がなんだかしょぼいデザイン。
サイドは小さな電源ボタンとボリュームボタン。
電源は左手で持ったときに丁度良い位置にあって良いけど、ボリュームボタンは±の表記は無いし
真ん中を押せたりするしで、設計としてはダメダメに感じる。シーソーにすべきじゃないかなーと。
他のAndroid端末と違うなーと思ったのがボタン周り。真ん中のボタンは、通常のAndroidなら真ん中の
ボタンは決定キーですが、GALAXYはHome?ボタンなんですね。iPhoneと同じと言えばそうなんですが、
ちょっと違和感がありました。今後どっちがスタンダードになるんでしょうか?
左右のボタンはクリック感のないタッチパネル型ボタン。誤操作も少なくて良い感じ。
ソフト面はかなり優秀。非常にサクサク動いて、漸くAndroidの操作感がiPhoneに近づいてきたと
感じました。フリックした時のスクロールがちょっと怪しい(止まり方に違和感がある)けど、
他機種に比べて高速です。重くない程度にソフトの起動、終了にエフェクトが入るのが
iPoneを意識してますね。あとアイコンも。
ビューア機能はいろんなところで言われている通り、iPadみたいな、非常に直感的で
分かりやすいインターフェースが使い勝手良さそう。ただ、カメラで撮影した解像度まで
拡大できないのか、拡大するとジャギーが目立ったのがちょっと気になるところでした。
そして期待していたスーパー有機ELですが、正直期待はずれでした。
明るさ最大にすると非常に色鮮やかで、視野角も広いディスプレイなのですが、
解像度が足りないのか、有機ELの素子配列の問題なのか、非常に粗く感じます。
色ずれみたいなのが見えるのも多分素子配列のせいなんでしょう。
直線を表示させると、ガタガタに表示されるのは、デジカメの液晶に似た感じで個人的には非常に残念。
視野角はケータイに関して言えばそれほど重視する要素ではないし、色鮮やかといっても、
有機EL独特の赤みが強い発色で、何でもどぎつい色になってしまい、
写真によっては逆に悪く見えそう。
iPhone4のしっとりとした表示に勝っているとはとても思えません。
期待していただけに残念感が強い端末でした。ソフト自体はAndroid端末でも
トップクラスだと思うし、残念と入ってもベストバイといっても差し支えないスペックだし。
今後IS03とDesireHDの三つ巴になると思われるので、
好きなキャリア、好きな端末でAndroidを楽しめばいいのではないかと思います。

MacBookAir触ってきました

MacBookAirを触ってきました。
入口近くにあった端末を触ってみたのですが、なんだか液晶も色が薄いし、トラックパッドがザラザラだし、なんかクリックする
所もついてるし、期待したほどじゃないなーと思ってたのですが、よく考えたら新型クリックするところないじゃん!
よくみたら一昔前のMacBookAirでした。処分価格になっていましたが、それでも新型より高い値段設定。売る気あんのかな?
それはそうと新型MacBookAir。いつも新型は厳しめに評価する私ですが、こいつは叩くところが余りありませんw
ハードスペックはまあ良いとして、外部端子が実質USB2.0のみ。高速転送しようと思ってもIEEE1394無いしGigabitイーサネットもない。ちょっと今後使っていく上で外部とのやりとりするときに面倒そうだと感じましたが、それを気にさせないほどの
利点が多いのが特徴。
起動は本当に早いです。店頭の11型、13.3型両方共再起動させてみましたが、20秒足らずで起動します。
各ソフトの起動も早いし、13.3型は液晶が広くなって非常に使いやすいと感じました。
液晶側の縁がガラスじゃなくなって、黒くない事もあって、安っぽさもあるし、ディスプレイをちょっと触っただけで色にじみ
があったりと、ちょっと微妙な所もあったのですが、モバイルでは十分すぎるディスプレイの表示レベル。
キーボードもMacを使っている人なら違和感なく使えるレベルになっていて好印象。
これを触ったあと、Corei5のiMac27型を起動させてみたのですが、なんだかもっさりした感じで、遅く感じてしまいました。
店頭でも全然値引き無いし、メモリも2GBなので、長く使うなら4GBのカスタムモデルにしたほうがいいかも。
私が買うなら13.3型の4GBメモリモデル。約13万円という価格は、10万円の本体+3万円のSSDと考えてしまうと
それほど高いと思えない怖さがあります。今使っているMacBookPro13インチはポイント付で9万円弱で購入しましたが
こいつを7万円で売って…とか考えながら計算してしまう自分が恐ろしいw
とりあえず次のMacBookProを見るまでは我慢しようと思います。MacBookProはこれはこれで高級感あふれるバックライト
キーボード、スリープのランプがあったり、電池残量計があったり、液晶周りに高級感があったりと、良い機種なんですよねー。
ただ、個人的に内蔵ドライブは使わない派(すぐ壊れる+速度遅い)なので、ちょっと宝の持ち腐れ感もあります。