パナソニック、従来型バッテリと同等サイズのノートPC用燃料電池

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1020/pana.htm
一応うちの研究室でDMFCも扱っていると言うことで個人的な見解をば。
このサイズを見る限り、発電性能はかなり良いのではないかと思われますが、

・平均10WではLet's Noteを動かすのは若干厳しい
・200ccのメタノール水溶液て結構量が多い(濃度が高いとクロスオーバーが起こるので量が必要?
・リチウムイオンと同程度のバッテリーサイズでも出力はリチウムイオンの方が多分上
・2012年量産開始とのことだが、その間にリチウムイオンの性能は更に上がる
(年間10%程の容量向上が見られるので、DMFCの利点があまり無くなる
・触媒の白金が今後急騰しそうな予感
・寿命の問題

等々、色んな問題点が有りそうな気がします。個人的には、燃料電池よりも
太陽光発電発電効率を向上させ、ちょっとした時間にちょこちょこ充電させることで
総合的な実稼働時間を延ばす方がモバイル機器にとっては良さそうだと思いますね。