会社のPCの入れ替え

2ヶ月ぶりの出社でした。

目的はPCの入れ替え。

今まではレッツノートのSZ6というモデルでしたが、SV9というモデルに変わりました。見た目はあまり変わってなさそうだけど、細かい部分でいくつか変わってる所がありました。

  • カメラが一個追加されてる。多分顔認証用のカメラです。
  • USB-C端子が追加されてる。待望のUSB-Cです。Thunderbolt3にも対応し、実は充電も可能なので、専用ACアダプタが不要になります。
  • ステレオスピーカーになってる。これは仕事では不要かな…
  • ファンの位置が右側から左側へ。マウス使う時に排熱で手が熱くなっていたのを回避できます。

 

  • また、中身の違いとしてはCPUがi5-7200Uからi5-10310Uへ。2コア4スレッドから4コア8スレッドになり性能が大幅向上。
  • Wi-Fi6に対応
  • キーボードが微妙に進化してカチャカチャ音が軽減されています。
  • タッチパッドの精度が上がってます。明らかに前のモデルよりカーソルの動きが良いです。

 

ちょっと重くなったみたいですが体感はあまり変わりません。

気になるのはファンの音。SZ6でも負荷がかかった時結構うるさいのですが、SV9はそれよりうるさく感じます。

このサイズに4コアCPU、NVMEのSSDと発熱要素が多いので仕方ないかも知れませんが、ビジネス用で様々な場所での利用を想定しているのなら、CPUの性能を落としてファンレスにするモードとかあってもいいですね。

あとメモリは16GB欲しかった…最近のレッツノートはメモリ増設できないのは不満。

 

総じて高評価です。厚くて熱いけど、仕事用のPCとしては良い選択肢になるかと思います。

 

Macbook Proがドナドナ

キャンプなどに行ったときに電子観望したいという思いで購入した

Macbook Proですが、特に大きなイベントもなくドナドナされました。

f:id:guchi_infinity:20210530001055j:image

2015年モデルでRetinaディスプレイ搭載モデル。

CPUはCorei5-5257U。少し古いチップですが28Wなので程々なスペック。

メモリ8GB、SSD256GBと普段使いには十分です。音質も良い。

 

ではなぜドナドナされたのか。

 

それは大きくて重いからです。

 

モバイルPCの強みはやはりどこにでも持っていける大きさ、軽さ。

Macbook Proは13.3インチの本体で枠も大きいためサイズが大きく、

また見た目の割に重いんですよね。

特にレッツノートと比べてしまうと…という感じ。

 

また使っているとわかりますが、レッツノートRZ6の7Y30というCPUが

絶妙なスペックです。

5257Uより遅いですがイライラするというほどではなく、電池もちも優秀。

Youtubeが快適に視聴できるギリギリのスペックという印象で、4K60Hzの

出力にも対応できます。

 

MacbookProとレッツノートできることはそれほど変わらず、軽くて小さい。

映像や音質などは明らかにMacbookが上ですが、映像は外部出力でプロジェクタ、

音質はBluetoothスピーカに繋げば問題ありません。

 

そんな訳で、ドナドナになりました。

 

家の中でちょっと持ち歩いて使うというのであれば便利ですが、

それなら必要なときにM1チップ搭載のモデルを買うかな。

 

購入時の価格より高く売れたので満足です。

 

福島の魚介の100倍以上危険そうなやつ

最近生協で小物を色々買っているのですが、まぐろ屋さんのまぐろ丼というのがあったので買ってみました。

f:id:guchi_infinity:20210528191818j:image

水で解凍するだけでいつでもマグロの漬け丼が作れるものです。

便利そうだったので買ってみたのですが、これが大失敗。

 

まず80gという容量ですが、そのうち20gが調味たれです。切り身も薄い…

そして原産国。

f:id:guchi_infinity:20210528191827j:image

韓国産…

日本の原発の処理水にはキレまくるのに自国の原発の処理水の汚染濃度は提示できない、あの韓国です。

そして製造元は福島県

なんだかよくわからない組み合わせですね。

f:id:guchi_infinity:20210530000155j:image

ちなみに味は美味しかったです。

これだけタレにつけたら何でも美味しくなりそうだけど。

でもまあ量と値段を考えたら、自分で切り身買ってきて作るかな。

 

ちなみにわさびはこれ。金印のきざみわさび。めちゃ美味いのでおすすめです。

f:id:guchi_infinity:20210530000213j:image

 

激安USBメモリの実力は

先日購入したレッツノート

リカバリディスクを作っておこうと思い、USBメモリを探したのですが家にあったのが最大で16GB。

レッツノートはバックアップに18GB以上のUSBメモリが必要らしく、それって32GB買えって事じゃん…と思いながらも必要だったので購入しました。

今は32GBのUSBメモリもかなり安くなってますね。

何にしようか迷ったけど、USB3.0対応で最安値だったサンディスクのやつにしました。

f:id:guchi_infinity:20210527002351j:image

これ。

楽天ポイント消費したかったのでちょっと高い店で購入しましたが、それでも698円。店頭だと500円を切る価格で売っているようです。

うちに転がってた16GBのサンディスクのやつと比較。

f:id:guchi_infinity:20210527003057j:image

どちらもスライド式で、カバーを無くさないので便利。

早速ベンチマークを試してみましたが、こいつ、アクセスランプすら省かれてるんですね。コストダウンの執念がすごい。

結果はこちら。

f:id:guchi_infinity:20210527002557j:image

安物の割に中々の読み込み速度。書き込みは遅いけど、それでもUSB2.0のものよりは速いです。

リカバリディスクは読み込みさえ速ければ良いのでこれで十分。いい買い物でした。

 

因みに、家にあった16GBのベンチ結果はこちら。

f:id:guchi_infinity:20210527002755j:image

書き込みがクソ過ぎる…

この価格帯のUSBメモリは容量に応じて書き込み速度が上がっていく傾向にあるし、16GBと32GBの価格差なんて100円くらいしかないので、迷ったら大容量。これが鉄則です。

今日はスーパームーン…だけど

今日は24年ぶりのスーパームーン皆既月食らしく、期待して天体望遠鏡を準備していたのですが、

f:id:guchi_infinity:20210526212611j:image

ずっと雲が出ていて全く見えず(´;ω;`)

 

諦めてネット見ていると、Youtubeでいろんなところがリアルタイム配信していました。

1番人数が多いウェザーニュースは最大で25万人くらいがアクセスしていました。

f:id:guchi_infinity:20210526212725j:image

もはやこれはリアルタイムで見ているので、見えた!と言っても過言ではない。

北海道と沖縄は比較的見えたようです。

若干赤みがかっていて綺麗でした。

レッツノートのキーボード修理

購入したレッツノート、Mキーだけ浮いていた問題を修理しました。

f:id:guchi_infinity:20210525133002j:image

こんな状態です。

まずはオークションでキー単品を見つけたので購入。送料込み360円。

f:id:guchi_infinity:20210525132754j:image

英字用のキーでしたが、パンタグラフの部品ごと売っていたので使えるかなと。

 

そして浮いているキーを取り外すのですがこれがかなり大変でした。

部品がかなり小さく、力を入れすぎると折れそうで怖い。

ギリギリの力でなんとか外す事に成功しました。

f:id:guchi_infinity:20210525132912j:image

キートップの印刷がちょっと違うけどサイズは同じでした。

キートップはそのまま使えそうだったので流用。

裏側のパンタグラフ機構を付け替えます。

そして押し込んで完成。違和感なく修理できました。

f:id:guchi_infinity:20210525133122j:image

外したパンタグラフですが、二つの部品が交わる部分が外れているだけでした。部品を嵌合し直すと使えるようになりました。

これ、部品買わなくても良かったやつ…

でもまた修理に使えるので置いておこうと思います。

 

いい感じ!

接点復活剤が地味に便利

仕事で使っている古いマウスが、最近チャタリングを頻発して使いにくくて困っていました。

新しいのを買おうと思ったのですが、ネットを見ていると部品交換無しで改善できるという話を見たので試してみる事にしました。

 

修理するのはこのマウス。

f:id:guchi_infinity:20210524101915j:image

ロジクールのM705というマウスで、ハードウェアスイッチでフリーホイール機能を実現する中価格帯のマウスです。

そして使うのはこちらの接点復活剤。

f:id:guchi_infinity:20210524101934j:image

クレのもの。ヨドバシで送料込み400円以下です。

では、分解してみます。

f:id:guchi_infinity:20210524102140j:image

裏にあるネジ5本を外すとすぐに基板までアプローチできます。

上カバーとしたカバーを繋ぐコネクタを外します。

二つのプッシュスイッチを分解します。黒いカバーの隙間にカッターを差し込むと下の写真のように上カバーが浮くので外します。

f:id:guchi_infinity:20210524102231j:image

 

金属の接点が見えるので、接点復活剤を吹いて端子をちょっと擦ります。

f:id:guchi_infinity:20210524102352j:image

 

これで元に戻して完了。

左右のクリックで発生していたチャタリングが全く出なくなりました。

マウスはチャタリングが出たら新しいのを買う、というイメージでしたが考えが変わりました。

数百円のスプレーで改善できるならそのまま使うのは全然アリですね。

これで改善されないようなら、次は静音スイッチ交換もやってみようと思います。